課題解決事例

法規制の強化で、洗浄剤の選定が困難に
安全性確保とタクトタイム短縮を両立した方法

電子部品メーカーH社
生産技術部(ラインマネージャ)

背景

H社では、売上好調に伴う機会損失を避けるべく、ラインを新しく立ち上げることになった。

課題

法規制の強化により、洗浄剤の選定にさまざまな制約が・・・

ラインを新設するにあたり、生産技術部のラインマネージャが調査を実施。現場から広く情報や意見を吸い上げたところ、金属部品のメッキ前工程で使用する洗浄剤について、法令に基づく安全性確保が大きな障壁となった。消防法による規制強化の影響で、可燃性を有するものだけでなく、引火性を有する洗浄剤も対象とされた。そのため、引火性のある洗浄剤にも、保有・保管量に制限が設けられ、新ラインに採用できなくなってしまった。

生産性に優れた“止める必要のない”ラインを構築したい

消防法の規制対象にかかる溶剤を使用した場合、定期的な点検が法律により義務づけられる。ラインマネージャである同氏は、これについても考慮する必要があると考えた。消防点検を実施する場合、その間は生産ラインを止めざるを得ない。しかし、機会損失を防ぐために増産体制を整えようとしている現状では、それも避けたかった。また、ライン設置のために確保しているスペースにはあまり余裕がなく、安全性確保のためであっても広い設置スペースを要する手段を執ることは難しい。このような要件を満たす洗浄剤を求め、複数の取引先に問い合わせるも、有益な情報は得られなかった。

課題のポイント

  • 法規制の強化により、洗浄剤の選定が困難

  • 規制対象の溶剤を採用すると、消防点検のたびにラインを止めることになり生産性が低下

  • 洗浄工程を省スペースに納めたい

  • 1

  • 2