課題解決事例

塩素系溶剤と同等の洗浄力を持った代替溶剤を検討することに
「溶剤のプロ」の見立てで課題の解決と増産に向けた基盤づくりが実現

自動車部品メーカーG社
製造部

背景

G社では長年、塩素系溶剤の有害性を認識した上で、適切な管理を行って使用してきた。上層部の指示により、より安全性の高い洗浄剤の選定及び作業環境の改善指示が出た。

課題

G社では塩素系溶剤の切り替えを決定

G社の工場長は、作業現場の見直しの一環から、管理が大変な特定化学物質障害予防規則(特化則)に該当する塩素系溶剤の切り替えを掲げ、安全性に優れた溶剤への置き換えを検討するように指示を行った。担当したエンジニアのK氏は早速情報の取集にあたり、代替えに使えそうな溶剤のサンプルを取り寄せてはテストを繰り返した。しかし、現在使用しているものに比べどれも洗浄力が弱く、有力な候補をなかなか見つけることができなかった。

水洗浄や可燃性溶剤も考えたが、生産ラインの設計変更や増設が発生

このまま見つからなかった場合、過去に実績がある水洗浄も考えたが、洗浄槽を増やした上に乾燥のための熱源も新たに用意しなければならなかった。さらに、生産ラインの設計変更も必須となり、それに伴う多額の設備投資の発生は絶対に認められないことから、この考えはあきらめることにした。また可燃性溶剤の検討も頭をよぎったが、消防法・防爆整備の対応が必要と考え、ここでの使用はなしとした。

あらゆる手を尽くしても、課題を解決できる溶剤を見つけ出すことができず、情報収集は頓挫してしまった。

課題のポイント

  • 安全面や管理面で塩素系溶剤に替わる溶剤を探したが、どれも洗浄力が弱く最適なものがなかなか見つからない

  • 水洗浄や可燃性溶剤への代替では生産ラインの変更、それに伴う多額の設備投資が発生してしまう

  • 1

  • 2